社会保険手続なら社会保険労務士法人アシストワンはとり
社会保険労務士法人アシストワンはとり(東京都港区)
人事・労務管理、人事・労務、顧問契約のご相談、東京港区の社会保険労務士事務所をお探しなら03-3453-8533まで
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 事務所概要
  • 社会保険手続代行
  • 人事・労務に関するご相談
  • 就業規則作成・助成金申請
業務内容のご紹介
  • 対応業務内容一覧
  • 労働社会保険手続代行
  • 人事・労務・労働法に関する
    ご相談・指導
  • 給与計算
  • 就業規則作成
  • 助成金申請
  • 人事評価制度の構築
  • 人事労務監査の実施
  • 是正勧告の対応
  • 実績のご紹介
  • 過去のご相談集
  • 契約形態について
社会保険労務士法人アシストワンはとりとは
  • アシストワンはとり
     ・労働保険事務組合とは
  • 事務所概要
     ・個人情報保護方針
  • 採用応募される方へ
  • お問い合わせ
  • 代表挨拶
その他
  • 社労士活用のメリット
  • 社労士事務所の選び方
  • サイトマップ
  • リンク集
 
当サイトについて
当サイトの内容を無断で転載することはご遠慮いただきますようお願いいたします。
 
  1. 社会保険労務士法人アシストワンはとり(東京都港区) TOPページ >
  2. 港区で探す社会保険労務士

港区で社会保険労務士を探すならアシストワンはとり

港区の社会保険労務士 港区で社会保険労務士をお探しであれば、ぜひアシストワンはとりにご連絡ください。当事務所はJR田町駅、都営地下鉄三田駅から徒歩1分のところにある港区の社会保険労務士事務所です。当事務所には23名のスタッフが在籍しており、内9名の有資格スタッフが皆様のご相談に対応しております。従業員一名から数万人規模の企業様まで、企業規模に関わらず社会保険手続や給与計算、労務相談など経営に関わることはなんでもご相談ください。日常の中で頻繁に起きるトラブルから、法律が複雑に絡むトラブルまで、誠心誠意サポートいたします。また、港区の事務所には政府の認可を受けた労働保険事務組合である「東京事業推進会」を併設しておりますので、本来労災保険には加入できない事業主の方も特別加入制度により労災保険に加入していただくことが可能です。労働者と同様の業務を行う事業主様にとっては、必須ともいうべき保険ですので、ぜひ一度「東京事業推進会」への加入をご検討ください。 

社会保険労務士はアシストワン 社会保険労務士は労働各法や社会保険・労働保険諸法令に関するプロフェッショナルですので、事業主様の様々なリスクを低減することができます。しかし、社会保険労務士の事務所によっては、専門分野に限って業務を行っている場合も少なくありません。その点、港区の当事務所では様々な分野に対応しているだけでなく、顧問契約も可能ですので安心です。また、社会保険労務士事務所を選ぶ際は、国家資格を持っているスタッフが多数在籍しているかどうかも重要なポイントとなります。当事務所なら、多数の有資格者が在籍しているため、もし担当者が不在の場合でも事務所内の他のスタッフが対応できる体制を整えております。会社や事業所にとって、「人」は財産であり、「人」を活かすことができて初めて、会社が発展していくことができます。皆様の会社の大切な財産である「人」に関することであれば、どんな些細なことでも港区のアシストワンはとりまでご相談ください。 

港区の社会保険労務士法人アシストワンはとりホーム

開業40年超の実績 人事・労務に関するご相談は
社会保険労務士法人アシストワンはとりにお任せください。
最高のビジネスパートナーとして皆様をサポートいたします。
TEL 03-3453-8533 FAX 03-3454-4635
ご相談受付時間 : 9:00〜17:30(定休日 : 土日・祝日)
お電話の際は「ホームページを見た」と一言お伝えください。
営業時間外はお問い合わせフォームをご利用ください。
こちらから折り返しご連絡差し上げます。
東京港区の人事・労務管理、人事・労務・顧問契約のご相談のお問い合わせフォームはこちら
代表挨拶  社労士活用のメリット  社労士事務所の選び方  対応業務内容一覧  労働社会保険手続代行 
人事・労務・労働法に関するご相談・指導  給与計算  就業規則作成  助成金申請  実績のご紹介  過去のご相談集 
契約形態について  アシストワンはとり・労働保険事務組合とは  お問い合わせ
 Copyright (C) 2007 社会保険労務士法人アシストワンはとり All Rights Reserved.
ホーム  サイトマップ  事務所概要  個人情報保護方針